ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月11日

何を求めるか。

こんにちは。

なんだか年末からずっと雪のままのような気がしてますが

元々雪の多い地方なんで当たり前なのかな…

考えてみたら、小さい頃は家の前にできた雪山でスキーとかしてたし(汗

親世代になると二階の窓から出入りするくらい積もってたとか…(大汗


まぁそう考えると雪少なくなったんでしょうね。

とはいえ、雪はスキー場にだけ降ればね(笑


元々冬スポーツする人間ではないので

この寒い時期に外で遊ぶ人の気持ちが…


よくわかる(笑)!

というわけで、極寒アジングです(笑




初釣りから数回いってるんですが

極寒アジングの肝は、


「寒さに折れない心(爆」


これにつきますw


これは、まさに「体感的な寒さ」と「釣果の寒さ」の両方においてです(泣


やってもやっても豆…豆…豆……


が、



豆…豆…豆…………25…豆…豆…豆…





逆に釣れてくれるな!!!と(笑

25クラスなんかを挟むものだから、どうしてもそっちに気持ちが動いちゃうんでね。


狙っても狙っても出ないくせに、諦めかけたころにポロっとか(汗


でもここんとこはほんとにいないのか、それすらもなく。。。


そんな悶々とした日々を過ごしていると、ヒロさんより入電。

「例のブツの受け渡しを…」


というわけで、西の某港で受渡しです。


実は、例のブツというのは、ベイトロッドのことでね。


このブツ実は9月に注文、紆余曲折(爆)があり、クリスマスにやっと納品。


(ヒロさん、ほんと何度もお店に催促してもらったりしてご迷惑をおかけしました(汗。おまけまでもらっちゃってありがとうございました。が、あの「く」の字のやつはどうも出番がないような(爆)


今年はこれでまずアイナメいわしてやります!!!!!!


いや、とりあえずガシラでもいいかな…(笑


ま、ニューロッドの話はまたベイト釣行の際に。


そんなわけで、受渡し終了後、ヒロさん、セリさんと共に極寒豆祭り開催です(笑




正直、豆アジ豆アジって馬鹿にしてますが

これはこれでおつなもんでね。

とある魔法の言葉で、モチベーションがグンッと上がっちゃうんですわ。



その魔法のキーワードというのは…


「唐揚げとビール」


もうこの魔法のおかげで豆を一心不乱に狙っちゃいました(笑

なにって、豆アジの姿が唐揚げにしか見えなくなってくる(笑

遅れて合流の遊人と4人でダベリングしながらの唐揚げング(爆


21時を回ってから空の様子が怪しくなってきたので22時終了としました。

正確には、夕方からやってた2人が単純に豆に飽きたって話ですが(笑

セリさん、こっそり唐揚げ補充してくれてありがとさんでした♪



が、しかし!

唐揚げ熱に侵された僕はその足で地元港に戻り

遊人に、唐揚げ鬼キープ指令を出して黙々と豆る!!



はずが

雪&いいポイントに先行者アリで思うように釣れず。

飽きて帰った遊人の30分後、僕も帰宅しました。



今夜のおかずは…「唐揚げとビール」♪



まぁでも、ほんと何を求めて釣りをするかってのは

重要なことなんだなと思い知らされましたね(笑

もちろん、グッドサイズの魚を釣りたいんだけども

それだけが楽しみ方じゃないんだなと。



完全に負け惜しみにしか聞こえませんかね(笑























同じカテゴリー(アジング)の記事画像
待てど暮らせど…
大大大失態
心躍る!
マズメ
春はまだ先
カウントダウン
同じカテゴリー(アジング)の記事
 秋の夜長 (2012-10-10 13:41)
 ガス抜き (2012-09-28 14:01)
 おしるこ (2011-12-27 09:37)
 待てど暮らせど… (2011-12-02 10:45)
 潮風 (2011-10-06 16:05)
 大大大失態 (2011-06-03 08:50)
この記事へのコメント
ほんまいつまで荒れとんねん!!!

ヌルポでもいいからってほど逝きたくないし・・・

気合い入れて荒波に挑む根性もないし・・・

誰かテンション上がるような爆弾ブチ込んで下さいよ〜
Posted by POWERS at 2011年01月11日 16:55
ベイトロッド…かなり気になる♪

釣りは何を釣っても、それぞれに違う楽しみがありますね(^-^)/

でも、やっぱりロックのバイト後の一呼吸〜鬼合わせ♪

あれが、たまりません♪
魚のサイズに関係なく、鬼合わせ♪

アイナメ…誘ってね!
Posted by まっさん at 2011年01月11日 19:02
☆POWERSさん

ほんとひでぇっすね荒れ(汗
こんなに荒れ続けてるのも近年珍しいような…
テンションあがる爆弾w
僕、被弾専門ですわ(笑



☆まっさんさん

投入しちゃいましたよw
かなり楽しみです♪

早く鬼合わせしたいっす♪

アイナメですが、夜行性ではない?みたいなので週末の日中メインの釣りになるかもです。

行くときは早めに声かけますので是非♪
Posted by サンジ at 2011年01月12日 10:23
夕食の食卓を家族で囲み、
「頭も骨も食べるんだよ〜」
とか言いながらチビ達に唐揚げを食べさせ、
親父はそれをアテにビールで一息。
食事も終わり子供がテレビに食いつく頃、
25の刺身と香住鶴を出してきて静かに夜を更かしてゆく。


…ほら、
豆に混ざる25upの重要性が身に染みて感じるでしょうwww
Posted by セリ at 2011年01月12日 12:33
豆を攻めるのは楽しいぞ ぬるぬる豆・・・
Posted by アオりんアオりん at 2011年01月12日 12:34
☆セリさん

風情があってよろしいなぁ~♪

でもうちのチビ達はまだ骨を食いちぎれるレベルではなく…(爆
食事中は水産加工場のおばちゃんみたく
魚の身とり係に徹するのが僕の役目(笑

でも、確かにいい切り口ですね!
食卓のアングルから釣りを考察するのもアリかも♪



☆アオりんさん

狙って釣れば存分に楽しめるもんですねw

ぬるぬる豆…
こちらのヌルポには
豆に25うpが混ざる代わりに、大量のグーフーが混ざってきてるらしいです(汗
Posted by サンジ at 2011年01月12日 13:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
何を求めるか。
    コメント(6)