2009年03月31日
癒し♪
先々週の3連休もやすみなし、先週末も休みなしで怒涛の20日間連続勤務になりそうな気配です( TДT)
今週は土曜日休めそうですけど…。それも50%ってとこですかね。
忙しいのはありがたいことですけどもちょっとやりすぎじゃないかと。。。
こんなのが続いたら、あんた…
釣りにいく時間ねーじゃねぇかよ!!!!!
このままじゃほんとに体に悪いぞってことで
昨日夜ほんと久しぶりに2時間ほど行ってきました

昨日は友人のSが釣りしてみたいということで
自分一人でも釣れてないのに大丈夫か?!と不安な気持ちながら
とりあえずK・H港の足場のいいポイントで釣ることに。
ここは少し前にガシラの25うpを釣った場所。
メバルだめでもガシラなら確実!と密かに自信のあるポイントです。
Sはメバリングというか釣り自体ほぼ初めてということで
何よりもまず魚のあたりや引きを味わってもらおうと思いました。
とりあえず僕のタックルを渡して、キャストの仕方等教えますが
もちろんSはヘッドライトももってないので真っ暗状態。
しばらく挑戦しましたが
S「全く飛ばないんですけど…」
初めてで、しかも夜で、しかも1.5gほどのJHをキャストなんて
初めてのSにはちょっと無理があったなと反省。。。
サンジ「んなら、確実に釣れるガシラ狙いに変更だ!」
キャストを諦め、前と同様、へちをするすると攻めて行きます。
S「こんなんで釣れるんけー?」
サンジ「着底したら、ちょん、ちょん、ちょんだぞ!」
S「ほんまかいや~?!」
サンジ「黙ってちょんちょんせぃ!!!」
S「はぃ…。。。」
2人並んで、
…ちょん、ちょん…
…ちょん、ちょん…
サンジ「ごめん…きた…」
最初は暴れるものの徐々に上がってくる頃にはズーンとただ重みがあるだけのガシラ特有の引きで、
上がってきたのは23cm。前の26cmと比べたら胴回りがだいぶ細い感じでした。
S「はや━━ΣΣ(゚Д゚;)━━っ!」
サンジ「魚はおるで、そのうち釣れ…」
S「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!」
サンジ「はや━━ΣΣ(゚Д゚;)━━っ!!」
Sに上がってきたのは18cmくらいのガシラ。
S「マジかーーーーーー?!?!?!?!?」
サンジ「自分で釣ったのにまじかもくそもあるかいやww」
S「こんな簡単に釣れるんけー?!」
サンジ「こんなもんなのだよ、S君。((( ̄ー ̄)フッ(まじよかったw釣れてwww)」
S「おおおおお!!!師匠!!!!」
サンジ「さぁ、羽ばたくんだ、S!」
S「はい!」
はい、テンション高すぎです。
いやぁ、かなり痛い2人ですな…ガシラ1匹でこの騒ぎですから。。。
そのあと僕が22cm×2を追加。
Sも手のひらサイズをポロポロ。
2人でリリース含めて12匹くらい釣りました。
釣りました。
釣ったんですよ。
そう、釣りましたよ!25cm!!!
しかもSのほうにね。。。
写真がなくて申し訳ないんですが確かに25cmありました。
Sも根がかりだと最初は思ったらしく、抜き上げてしばらくは興奮冷めやらぬ感じでしたw
いやぁ、よかったよかった

初めてでいいサイズゲットしてかなりご機嫌のSと、ちょっと悔しかった僕でした。
追伸
帰宅後、「タックル買いにいきたいからついてきて


よかったよかったなんですけど、なんか忘れてるような…
(;゚д゚)ァ....
もう4月だし、5月なったらイカスイッチする予定ということは実質あと1ヶ月しかないじゃないか!!
しっかりメバル勝負しなきゃ!!!!
2009年03月24日
タバコ
けしてもよおしているわけではありません。
ども、最近釣りしてなくて禁断症状がでてきているサンジです。。。
先週の木曜日から釣りに行けてなくネタがないので、
戯言です。。。
皆さん喫煙されてますか?
僕は吸います。
考えてみると喫煙暦は結構長いですねぇ。
家ではベランダか換気扇の下が指定席です。(俗に言う蛍族ですな)
吸ってきたタバコは
①セブンスター
②ハイライト
③マルボロ(赤)
④セブンスター
⑤マルボロ ライト(金)
で現在に至ります。
風邪引いたりして喉が痛いときはKOOL吸ったりもしますけど
金マルがメインです。
釣りしてても吸っちゃいますねー。
考えるときとか、反応がないときとか。
30になったらやめようと20歳の頃は思ってましたけど
気がつけばもう三十路カウントダウンが始まってしまってるじゃないか!!
そう最近特に母親に言われるんです。
いい加減タバコやめなさいと。
わかってるんですよ?体に悪いのも煙が他人には迷惑なのも。
タバコやめたらすっきりするよ?とか寝起きがいいとか聞いたりもしますし。
でもまだやめられない、いや、やめたくない!
例えばですよ?
お酒の席でタバコ吸えないとか、「ものすごいひゃっほうなDVDを見つけたのにティッシュがない!」状態だと清純派サンジは思うわけです。
きっと皆さんの中には禁煙された方もいらっしゃるでしょうし、
いやいや、わしは死ぬまで吸っちゃる!!という方もいらっしゃるでしょう。
で僕は何が言いたいんでしたっけ?
皆さん、今何吸われてますか?
て、こんな記事アップしていいのか(汗)
2009年03月23日
3連休の過ごし方
連休最終日は生憎の天候で断念した方も多いかな

さてこの3連休、私はといいますと…
まずうれしい話題から、言いますと
娘が1歳の誕生日を無事迎えました

これもひとえに家族や支えてくださる周囲の方々のおかげ

嫁さんも毎日ありがとうな

たくさんの人に愛されてすくすく育ってる事
心からうれしく思います。
こんなにもたくさんの人から見守られて、愛されて大きくなったんだよと
成長して理解できるようになったらちゃんと伝えていこうと思います。
いやぁ、こんな時期が自分にもあったのかと思うと
反抗期なんてーのは今から思えばちょっとこっぱずかしい気持ちになっちゃいますな…。
ちょっと朝から内容が重い話になりそうですが
人間は誰かに支えられて大きくなり、歳を重ね、誰かを支える力がなくなれば今度はまた支えられて天に召されていくわけで。
娘にはおじいちゃんやおばあちゃんに優しくしてあげられる子に育って欲しいと切に願います。
娘よ…。
あなたの周りの大人たちはみんな
言葉にできないあなたのして欲しい事やしたい事を嫌な顔一つせずにしてくれてるんだよ。
あなたを想う優しい気持ちがいつもあなたを守ってくれてるんだよ。
僕は昔、部活でクタクタになって家で寝ているときにおばあちゃんにかまぼこ買ってきてとか頼まれてるのに無視したことがあって。。。今でもなんであの時聞いてやれなかったのかと後悔してしまう。
きっと僕のじいちゃんもばあちゃんもそうだったんだろう。
僕のおしめを交換し、遊び相手をしてくれ、優しく包んでくれた。
介護なんて難しく考えなくてもいい。
ただ、じいちゃんやばあちゃんにもらった愛情を少しずつでもお返ししてあげればいい。
もちろん、娘だけではなく自分もそうしなくちゃいけないと思います。
まだまだ両親とも健在ですが、いずれはそういうときが来る。
その時に自分がどれだけ恩返しができるか。
娘の誕生日を迎え、そんなことを考えた週末でした。
(なんだか重い話をしてしまって申し訳ありません。)
さて、気分を変えて悪いほう…悪いのに気分を変えてってのもおかしいな。。。
この3連休。。。。。
仕事3連チャン!!ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!
はい、ちょっといじけました…
しかも娘が鼻風邪をひいた様で、鼻水すごいし
寝てても鼻がピープーピープーいってて
すごい寝にくそうでなんだかかわいそうでとても釣りに向かう気になれず。。。
結局1度もロッドを握ることなく
週末は過ぎていってしまいました。
今週はまた雪マークついてたしなぁヽ(´Д`;)ノアゥア...
それでもいけるときに夕方また出撃するぞ~~!!!
2009年03月19日
アジ爆!
もう長袖じゃ暑いような陽気です(;・∀・)
とりあえず彼岸までは…というのが毎年の恒例なのですが
今年はもういっちゃいます!!
え、いっちゃうの?いっちゃっていいの?
いいんです!
というわけで。。。。。
脱パッチ宣言!!!!
ついに言ってしまった…
もう後戻りはできないですよ…
僕の股間、スースーです(爆)
さて、しょーもないことは置いといて。。。
3/17夕方の出来事です。
仕事を終え、いつものK・H港にてスタートすべく
タックル準備し、階段をテクテク…テクテク…
先行者はゼロ。
正確にはワカメ刈ってるオサーンが一人。テトラから落ちそうになりながら刈ってました。あぶねーって(汗)
すると、「パシャパシャ…」
なんか波も風もないのに海面がポコポコしています。
慌ててそこに行ってみると、アジが、とんでもない数のアジが!!!!
もう四方八方からどんどん集まってきていてもうグッチャグチャ状態(;・∀・)
おそらく100以上は間違いなくいましたね。しかもどれもこれも20アップサイズばかり!!
中には30近いのもいたと思います。あんなのみたの初めてです。
「まじかー!!!ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!」
と、慌てて1番軽いJHに汁茶をセットし、ボイル沖にキャストし表層ズル引きで
ボイル中央にロックオン!!
「っしゃー、アジ1確!!」
と、え?アジ逃げたよ?
少し横のほうでまたポコポコ。
「なぬー、そっちか!!」
と、キャスト!!で、また元の位置にアジ移動。。。
え…??
ワーム無視??
汁白に変更。ちぇーーーーいぃ!!!と、また逃げられ。。。
その間もずっとポコポコしてるんです。もうアジがアジの上にのったり潜ったりもう酒池肉林(謎)の世界です。
「アジの中に通すからいかんのか?」とボイルの横をスーッと通してみるもまったくの無視…。
サ「ちょ、ちょっとーーーーー!!!汁ですよ、これ???ヽ(´Д`;)ノアゥア...」
その後5種類くらいワーム変えて試してみたものの
完全無視!!!
えー、かなり凹みましたね…。
そうこうしてるうちにアジ群はどこかへ。。。
置いていかれた僕は、しばらく何も考えられないほどショックで。。。
それでも気持ちを切り換えメバル用にJH交換。
サ「あー、もっかいアジかえってこんかなぁ。。。」
と、未練タラタラでしていると、海面に無数の筋が。
筋というか、アジでした(爆)
サ「おかえり~~~~~(´ー`* )))) ♪」
内心は…「馬鹿者め!!!Ψ(`∀´)Ψケケケ!」だったのは言うまでもありませんw
でまたポコポコタイム突入!!
でまたボイル付近をもうあれやこれや試してみるんですが
またもや…完全無視!!
もう、いいですよ…。わかりましたよ。。。
ほんとにまったく興味をもってもらえず、最後のほうはどこでもいいからひっかけてでも…と
アジめがけてJHをとりゃ、とりゃと上下させる荒技まででる始末。
(ガルプのびんから汁をたらしてみたりもしました…)
完璧にやられました。
悔しいのでポコポコ付近を調べてみると
どうやら餌氏がサビキの餌を捨てていて、その袋から餌や汁が出ててそれに集まっていたみたいです。
おそるべしサビキ汁。。。ガルプ汁完全無視でしたよ。。。
でもほんとでかかったんだよなぁ。なんとか釣りたかったなぁ~。。。
どうやったら捕獲できるんでしょうかねー?
タモもってくればよかったと激しく後悔しながら帰路につくサンジでした。
2009年03月17日
喜んでいいのですか??
久々に釣り日記ですw
3/16(月)
昨日はバスケの練習の日でしたので…
釣りにいくことになりました(爆)
メンバーの皆様申し訳ない。。。(つд・)ウエーン
んで、6時くらいから、前にお兄さんに逃げられた?ポイントへ。
気分を変えてプラグなんか放ってみたり…
で、結局いまいちわからなくてJHに戻したり…
風もないのにライントラブルしまくってみたり…(泣)
夕方から日没までのマズメ時をライントラブルの復旧作業に費やしたり…(大泣)
そんなこんなで夜タイムに突入。。。
JHを軽くしたり重くしたり、ワームの色をかえたりしながら
「練習、練習」と自分に言い聞かせながら
気分が萎えないようにキャストし続けておりますと
「コツ、コツ…」とあたりが!!
はい、お約束のメバちゃん…15cmくらいでしょうか。。。
すぐさま同サイズゲット。。。
「お、連発!!いいとこあてたか??サイズアップお願い!」
などと一人でムフフ状態の僕を神様は甘やかしてくれたりはしません。。
そこから1時間、完・全・沈・黙!!ガ━━━━━━∑(゚д゚lll)━━━━━━ン
心が折れかかった僕は気分転換に港内へ。。。
海面にはなぜか大量のゴミが…
しかしここに奇跡が待っていたのです。。。
このポイントはへちで底をとっているとガシラが必ず釣れるところで
ちょっと魚が恋しくなると来る癒しスポットなんです。
サイズは20までなんですがねΣ(゚д゚lll)
「あーあ、ミラクルおきんかなぁ…」と
へちに沿ってスルスルとワームを落とし着底を確認。
チョン、チョン、ペタ(着底)
チョン、チョーン、ペタ(着底)
チャッチャチャース♪(謎)、ペタ(着底)
とやってると
「ゴンッ!」
ティップを押さえ込む強いあたりが!!
「え?!」
突然の平均以上の強いあたりに驚きながら、
「ちぇーーーいぃ!!!!」
と必殺サンジフック(勝率3割程度)をくらわすと…
がっつりフッキングした様子
「っしゃぁあ!」と元気えー子ガシラがおるもんじゃのぅと余裕かましてると
「あれ、リールが巻けない…」
「もしかして魚でなくて根??」
誰も居ないというのに興奮してしまった自分が情けなくてちょっと淋しくて
ティップを照らすと、「クィ、クィ…」
そうよねー、根だって頑張って生きてるんだもんねー。。。
根がつれるだけありがたや、ありが…
…って
「やっぱ魚じゃねーかよ!!!」
間違いなくガシラでしょう。
どうやらどこかに潜ってしまった様子。。
ドラグはガチガチフルロック状態だったので慌てて緩めにセットしなおして
しばしの間ロッドで魚に聞いてみる。。。
サ「おーい、どこに向かってるの~?」
魚「家に帰るとです!!!」
サ「…」
「ちぇぇーーーいぃ!!!!!!」
再びロッドで魚を引きずり出す!
抵抗を続けながらもじわじわと近づいてきてるのがわかる。
バシャ!!!
水面で1度踊ったその姿は
このポイントには似つかわしくないサイズのガシラでした。

(写真下手でごめんなさい(;・∀・))
すいません、恥ずかしげもなくいいですか…?
「すっげーうれしかったっす!!」
いやぁ、こんなヌルヌルなポイントで今まで釣られずによく頑張って大きくなったねー

と、しっかり褒めてやりました!
家に帰って測ってみると26.8cmでしたw
メバルではないけれども初の25cmアップに素直にうれしい初心者サンジでした

釣り方がちょっと反則気味ではありますが、そのへんはお許しくださいませww
メバルじゃなかったけれど、魚とのやりとりをしっかり楽しませてもらいましたw
同じサイズのメバルだともっと暴れたりするんかなぁ?
もっとドキドキするんだろなぁ…
次はメバルで25アップ獲るど~~~~!!
最後までお付き合いいただいた方、ヌルい内容ですみませんでした。
2009年03月13日
ライン結束
素人で許されるうちに聞いておきたい初歩の質問を皆さんにぶつけるこのコーナー♪
サンジの『教えてエロい人!!』
(某掲示板のパクリ疑惑は置いといて)
記念すべき第1回は、ラインの結束についてです。
ラインの結束、これは初心者にとって最も手を焼く部分じゃないでしょうか?
「根がかりも多いし、結束もうまくなくて、釣りに行ってもラインの結束ばっかりしてるよ俺…」というおはがきをたくさん頂戴しております(嘘)
確かにラインの結束は数やらなきゃうまくならない。
何度も何度も繰り返しやっていけば段々となれてうまくなって精度も強度も確かなものになっていくんでしょうけどね。
実際PEとリーダーの結束にはこのノット!的な結び方も多くあり
その中で自分に合う結び方を見つけてやりこんでいくしかないと思うんですけど。
皆さんはどんな結び方されてるんでしょうか?
ちなみに僕はPEとリーダーの結束にオルブライトノットを使用しています。
やっぱり上手な人に聞くのが1番と思いますので
先輩アングラーの皆様よろしくお願いしますw
えっ?お前が聞きたいだけだろって?
いやいや初心者の皆様からの大量のおはがきが…はい、きてません。。。ヽ(´Д`;)ノアゥア...
初心者サンジに愛の手を

2009年03月11日
おっきいのが好き?
最近ドラッグストアに行くとお宝を探してo(・_・= ・_・)o キョロキョロとしてしまう但馬の清純派サンジです。
今日は雑記です。
実はマイカーのタイヤ&ホイールを新調しなくちゃいけないんですが
それでちょっと迷い言です(;・∀・)
マイカーはプレサージュのハイウェイスターJなんですが
18インチにするか17インチにするかどうしようかなぁと思ってて。
というのも中古で車購入したときに冬タイヤ(16インチ)がついててそのまま履いていたんですが16だと車体の割りにちょっと貧相に見えるから、サマータイヤはインチアップしようと思って。
たぶん今ノーマル車高なんですけど、「18インチを履くんならやっぱり少しはローダウンしたほうがキマるぞ!」などと知人にはいわれるし、ほぼ嫁さんが乗ってて子供も乗ってるんであんまり車高落としたくない気もするし…。
乗り心地や音も変わってくると思うしね。
実際車詳しくないんですよ

ネットで試着したりもしていろいろ試してみるんですが迷いますw
で、どうなんかなぁ?18インチと17インチどちらかに新替するとしたら皆さんならどっちにしますかねー?
金額は15万くらいで考えてます。
んー悩む…。。。
車いじったりするの好きな方いたらお話聞かせてくださ~~いw
2009年03月10日
あぁ…

(嫁さんに感謝

昨日は風もなくほんとにいい状態だった気がします。
車は1台とまっていますが、先行者の姿は見えません。
餌氏もいなかったな。。。
JHメバル弾丸 + ガルプ グローホワイト
早速15cm以下のメぱるちゃんが来てくれました。
早くおかえり…とリリース。。
その後、ガシラ1匹追加でランガン開始。
何度かあたりはあったもののフッキングにはいたらず。
ん~~~と考えながらラン・ラン・ラン(汗)
と、ヘッドランプの明かりが見えます。
「あ、メバリングしてらっしゃる…」
と意を決してそちらに移動w
勇気を出して声をかけます。
サ「こんばんわ~、どうですか?」
先行者のお兄さん「渋々ですねー、どうですかー?」
サ「そうですねー、サイズがねぇ…

僕いつも思うんです。
どうですかー?って聞かれて、「さっぱりですねぇ」って言っちゃっていいもんだろうかと。
僕の釣り方が悪くて釣れないだけで、メバル自体はいるんじゃないだろうかと。
なんだか自分の実力のなさを痛感する瞬間なわけであります。
お兄さんのナイロン袋に目をやると結構な量が入っているように見えました。
サ心の中「それでも数釣っとんなるんだなぁ…」
そしてまた自己嫌悪…
お兄さんを通り過ぎ、キャスト開始。
カウント5からスローでタダ巻き、3投目に20cmくらいのガシラ

次もまたガシラ

もうガシラ釣りにきてるんだって言い切っちゃったほうが楽になれるんじゃないかと…(爆)
それでもメバリングと言いたい僕( TДT)
勇気を出してお兄さんのところへ戻り、少しお話聞こうと移動。
サ「カウントどれくらいでしとんなるんですか?」
お兄「今もうJHやめちゃったんですけどね。けっこう元気のいい奴が表層から1mまでの間で追いかけてくるんですけど、目の前で止まっちゃうんですよねー。さっき結構いいあたりあったんだけどばらしちゃいましたわー。フォール中に食ってくる感じかなぁ」
サ「なるほどー、JH軽めにしてフォール時間長くとってやればバイトしてくるかな?」
お兄「…」
サ「あれ?」
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!
いねぇ!!!!!!
JHだしてゴソゴソしてる間にお兄さんはだいぶ向こうまでいってらっしゃいました。。。
もうちょっと話聞きたかったんだけどなぁ…

ゴソゴソしだしたから逃げちゃったんかなぁ。。。
なんか悪い事しちゃったなぁ。。。
釣ってる人のやり方見たかったんだけどなぁ。
しょうがなくテトラ帯に移動してキャスト繰り返すも沈黙。
それ以前に、さっきのお兄さんが気になってなんかだめです


暗くて年齢わからなかったけど、歳そんな変わらん感じだったしー。
まだ1年生ですよ!っていっとんなったしー。
鳥取からきなったっていっとんなったしー。
あ~あああ、もっといろいろ話聞きたかったなぁ。
K・H港で出会ったvitzのお兄さん、邪魔してしまってたならごめんなさいね。。。(反省)
そうこうしてるまに22時になり終了でした。
釣果 ガシラ×3 メバル×1
でもほんとメバル1年生でも実力の差は歴然としていて
なんだか泣きたくなりました…
がお━━━━(T▽T)━━━━!!
逃げちゃダメだ…
逃げちゃダメだ…
逃げちゃダメだ…
練習あるのみ!!!!
途中で投げるのは嫌いなサンジです!!
あ、昨日プラグ試してみようと思ってたのに忘れてた…Σ(゚д゚lll)
2009年03月09日
3月9日
3月9日といえば、、、
レミオロメンの3月9日♪
最近FMでよくかかってますが、これはほんといい歌ですなぁ~

この歌がこんなにメジャーになるとは思ってませんでしたが
いい歌はやっぱりいいもんですなぁ~、うんうん。
さて、僕は何が言いたいかと申しますと
下の記事で話した件で…
My箱バンはやはり入院でした( TДT)
中古のドア部品どりで探してもらって交換なんですけど
2,3日かかるかな?ってことで台車かりてきました(;・∀・)
僕免許とったのが19歳でかれこれ10年車乗ってるんですけど
実はぶつけたりしたの初めてなんですよね…。
無事故有違反ですわw
ちょっと凹み気味のサンジです…


2009年03月09日
大当たり
おはようございます。
皆様週末いかがお過ごしでしたか?
私にもとうとうその日がやって参りました!!
ついに、ついに、大当たり!!!!
お気づきの方もおられると思いますが大体当ブログではこういう書き方するときは
魚ではないんですよね…。
そう、過去は!!!!!
過去は?
…
過去も?
…
てことは今回も??
…
…
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!
今回はなんと車の大当たりです( TДT)
昨日21時からちょこっとメバルに会いにと思って港の常夜灯周りをチェケラ(古)していて
「ちょこっと撃ってみるか」と車を停め、撃つ事数回…。異常なし。
んじゃ次へ…と
勢いよくハンドルを左に切りながら出ようとしたその時!!!
どごぉぁわlをdんふぃえじぇkメキメキwww
音はよくおぼえませんが(汗)
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!
ま、まさか。。。で車を降りてみると
助手席のドアに茶色のカ○太の奴の姿が!!!
港周り+カリ太の奴=そう、ビット!!!!
もうショックというか放心状態…。
これから板金屋に持っていくんですが、おそらくドア1枚交換でしょう( TДT)
いくらかかるんだろ(恐怖)
もう最悪ですわぁ…
テンション下がりまくりだし。
は~~あぁぁぁぁああぁああああ
誰か元気をわけてくださいヽ(´Д`;)ノアゥア...
2009年03月06日
定額給付金の行方…
嫁さんが誕生日プレゼントで
リール買ってあげると言ってくれたからなんですけどね

(多分嫁さんはリールの値段とかわかってないと思うので1万5千くらいもらって後は自分でっていう感じになると思われます)
尊敬するpさんにいろいろといいお話を伺いながら検討中でして。
実際お店で触ってきていただいたりと、pさんには本当に感謝しています。ありがとうございます。
んで、pさんの感想も考慮に入れ今のところ候補が、
候補①TENGA
候補②EGG
候補③右手
…
Σ(゚д゚lll)ガーン
…
左手??
…Σ(゚д゚lll)ガーン
じゃなくて!!!!(pさんすいません、ネタにして(汗))
予算2万円前後設定で
①シマノ セフィアCI4 C3000SDH
②シマノ バイオマスター
③ダイワ カルディアKIX 2506W
④ダイワ ルビアス
⑤ダイワ エメラルダス 2506W
といった感じです。
オーバーする分はもちろん自腹です。
そこでタイトルの出番、そう定額給付金!!
たしか1万2千円ですよね?これ結構ナイスタイミングかもしれない。
サンジ地方ではいつ支給されるのか全く知りませんが、できれば今月中に支給されたらうれしいなぁ。
皆さんのお住まいの地域はどうですか?
賛否両論の定額給付金ですが決まってしまったのでありがたく頂戴します、僕は

でリールをどれにしよっかなぁ~~

(なんかバッシュもそうなんですが、道具が好きなんですよねー僕。。。服なんか特にこだわりなくて、上から下までオールユニクロ万歳な僕なんですが。)
今のところ僕の第1候補はセフィア CI4 C3000SDHです。
エメラルダスも気になってるんですけどね。値段が…( TДT)。
セフィア CI4 C3000SDH御使用の方いらっしゃいましたら使用感などご意見いただけるととってもうれしいです。
2009年03月06日
ベホイミ
夕方仕事終わりで1時間ばかし行って来ましたw
結果から申しますと…
ガシラ ×1
のみ!!!ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!
我ながらあいかわらずの、お寒い結果でございます…
ポイントついてからしばらくは、前に買って忘れていたまうすりんをかばんの中から見つけたのでそれで楽しんでおりました(;・∀・)
で暗くなってからJH+ガルプ(茶色)に変更してさぁメバルこいっ♪っと、やり始めた数投目に電話。。。
サ嫁「ごはんできたでー」
サ「『飯なんか食ってられるかぃ!!これからがえー時間なのに!』(と、心の中で叫びながら…)わかった、かえるわぁ」
というわけでその間に底べったりだったらしく、
ガシラ君15歳が一緒に上がってまいりました。
ん~、なんかね、すごい最近モヤモヤしてます。。。
釣りのことでね。
今の自分のレベルを考えたとき、ドラクエで言うならきっと僕はまだ
ベホイミも覚えてないレベル…
まだまだ薬草が手放せないレベルですわ。
レベルアップしなくちゃ強い敵に立ち向かえないし
そのためにもやっぱり色々試してみないといけない気がする。
自分の釣り全てにおいてどうなんだろうと。
ワームやJHのセレクトに関してもそうだし、それ以前にポイント選びに関しても色々と試さなきゃいかんなぁと。。。
皆さん始めた頃ってどんな感じだったんですかね?
やっぱり教えてくれる先生になるような人と一緒にやったりしたんですかね?
僕は釣り時間がほぼ決まってるので
いける場所など限られてくるんですけど、それでもきっともっと釣るすべがあるはず!
あぁあああ!
うまくなりたい!!!( TДT)
2009年03月04日
携帯電話


2月の20日すぎから携帯が調子悪くて昨日やっと携帯ショップに持って行ったんですわ。
実は僕の携帯、年末に買い換えたばかりのド○モL-01A。
まだ2ヶ月そこそこです。
なのにもう故障!!
1件メール受信するのに5分くらいかかるしその間は何も操作できない。いわゆるフリーズ状態…しかもなるはずにないとこで圏外になったりするし。
我慢できずにショップに行ったわけです。
18時過ぎに到着。待たされること30分。(この時点で少しキレ気味)
冷静に…冷静に…
応対してくれたのは同年代ぽい男性スタッフ。
サ「2週間前くらいからこういう症状で…」
スタッフ「わかりました。ちょっとフォ○マカード別の機種に入れて試してみますね」
サ「へい」
いろいろ試して
ス「大丈夫ですね~。やっぱりお客様の携帯の故障みたいです」
サ「あ…うん…。(最初からそうやっていっとるじゃねぇか)」
ス「メーカーに修理出しますか?」
サ「…。新品に交換。」
ス「え…」
サ「新品と交換せい。」
ス「いや、それはできないんですよぉ~(ニヤニヤ)」
サ「出来んてなんだぁ!!(゚Д゚#)ゴルァ!!」
注)このスタッフのお兄さん、それから態度ががらっとかわり話のわかるお兄さんに変身してくれました。
最初からそうしててくれたらいいのにネー。
でも正直ちょっと驚きました。
携帯って今ものすごい高価なもんじゃないですか。
僕のだって5万くらいしてるし。
しかも落下、水没、電池不良等一切なしの清く正しいお付き合いをしていたのにも関わらず故障…。
保証期間中のはずだし、新品と交換が妥当でしょ、そこは。
最悪修理でも無料はもちろん当たり前。
着歌とかは修理する時に全部消えちゃうんだって。
実際僕は6曲くらいだったんでいいけど、例えば僕が着歌100曲とか入れてたら結構な金額でしょ?
それも機械の故障修理で全部パーなんてちょっと引きますよ…
んー、なんかね、もうちょっと臨機応変に対応できないもんかと。
結局代替機種持たされて1週間くらいの入院らしいんですけど
「もし次また故障なんてことなったら、まぁこの機種いらんで!」
とお兄さんに釘さしときましたが
携帯本体の代金は2年の分割払いだし、解約するとお金がかかるし、機種変も金がかかるしって結局この機種でいかんとだめじゃねーか!!
本体故障なら場合によって最新の機種じゃなくていいからせめて別の機種に交換できるくらいの余裕がないのかね、ド○モさん。
他の会社のことは知らないけども、ちょっと対等な売買契約じゃないような気がするなぁ。
今まで1度も故障なんかなかったからわからなかったけど、あんな対応策しかないんじゃショップのお兄さんお姉さん方がかわいそうですよ。絶対怒るよ、客は。昨日のお兄さんだって一生懸命対応してくれたけど、結局最後は会社の方針に従うしかできないからって。それはわかるけどもそれじゃー客は納得できんでしょ。
あーなんか激しく愚痴ってしまった。
店を後にしたのが20時半…。
釣り具屋もしまってもうたやんけ





本日1番の怒りがこみ上げてきた瞬間でした

こんな記事でごめんなさい。
2009年03月02日
2/27.28
ちょっと更新できずにいましたが
更新できなかった間に
脳汁タラタラもんの釣果が!!!
もちろんあるはずもなく( TДT)
とりあえず
①金曜夕方
いつもの堤防でいつもどおりの18時半までの勝負。
今回は前回の天使の声を聞き
キャロはずして、JHをコブラ29にかえてスタート。
最初のワームはとりあえず汁物から様子見で…
いってらっしゃーい!
ラインを見ているとなんか変。
変なんです。
(ここで一般的な釣りブログだとあたり濃厚なんですが当ブログではそんなことはありません)
姉さん…(ホテル高嶋政伸風)
変なんですよ、海面が!!!
夜光虫がすっげーーーー!!!!
あたりが暗くなるともう足元なんかギラギラ!
軽くラインさばくと暗いのにラインがどこ通ってるか水面にギラギラの道が!!
「へぇ~~こんなにギラギラするんだなぁ~」
なんて思いながらやってると10cmちょいのメぱるちゃんがヒット(;・∀・)
「わんぱくでもいい、たくましく育って欲しい!」
と告げてリリース(謎)
キャスト方向変えて
ここはゴロタで沈みすぎると必ずロッキングされてしまうとこなんですが
カウント5で流れに乗せていけばなんとか…
コンッ…
ゴンッ!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
グググ…グイッ、グイって
「おいおい、これちょっとおっきくないですか!?!?!?!?」
「ダイジョーブカ?ダイジョーブカ?」(アリ兄弟by龍が如く1 風)
と、いい感触を味わっていると
ブチン…
え?
ブチン??
ブチン??
祖チン??
誰が祖チンやねん!!!
はい、切れました…
ラインも僕の心の糸も…
泣きながら撤収。。。。
②土曜日
今日は20時から24時までの許可がおりました!!
やったー!嫁ナイス!!
(釣りと引き換えにコンビニでシュークリームを買ってくる約束です)
てことで、とりあえず港周りから調査開始。
ここの常夜灯下周辺には結構ベイトが見えてていい雰囲気のポイント
のはずが全く気配がしてない。
おっかしいなぁと上から下まで探ってみるも
全くだめ。
ポイント移動しながら撃つも2回ほどバイトはあったものの
集中力低下と反応の薄さから極度の知覚過敏に陥り
最初のコツあたりの時点で鬼合わせ…
いわゆるフッキングミスヽ(´Д`;)ノアゥア...恥
で、結局いつもの防波堤へ。
昨日のやつをもう1度!!と
意気込んでキャスト!キャスト!キャスト…
…
…
沈黙Σ(゚д゚lll)ガーン
入れ替わり立ち代り釣り氏はやってきますが
みんな沈黙の様子…
なんだかなぁと阿藤快ばりにいってみるものの
釣果はもちろんかわらず。。。
諦めて帰り際3人ほどできていたお兄さん方に声をかけてみる。
サ「こんばんわ~」
おにい「こんばんわ、どないですか?」
サ「渋々っすねー、どこも反応薄いですわ」
おにい「ですねぇ。こっちもどこいってもさっぱりですわ」
サ「そーですかぁ…」
おにい「…」
サ「…」
おにい「…」
サ「お先です…」
おにい「はい~」
と多少ぎこちない会話を楽しみながら(?)
帰ったのでした…。
結局釣果ゼロ( TДT)
はぁ~~~~あ。。。
今回はJHもワームも手持ちの武器はほとんど試してみたにもかかわらず
この結果。
えーわかってますとも。わかってます。
腕がないんですよ~~~(´;ω;`)ウッ…
まぁそれでもいかんことにはうまくならんわい!!
と涙を飲みながら
シュークリームを買いに行きました。。。とさ。。。