2009年03月04日
携帯電話
今日はちょっと怒り記事です

2月の20日すぎから携帯が調子悪くて昨日やっと携帯ショップに持って行ったんですわ。
実は僕の携帯、年末に買い換えたばかりのド○モL-01A。
まだ2ヶ月そこそこです。
なのにもう故障!!
1件メール受信するのに5分くらいかかるしその間は何も操作できない。いわゆるフリーズ状態…しかもなるはずにないとこで圏外になったりするし。
我慢できずにショップに行ったわけです。
18時過ぎに到着。待たされること30分。(この時点で少しキレ気味)
冷静に…冷静に…
応対してくれたのは同年代ぽい男性スタッフ。
サ「2週間前くらいからこういう症状で…」
スタッフ「わかりました。ちょっとフォ○マカード別の機種に入れて試してみますね」
サ「へい」
いろいろ試して
ス「大丈夫ですね~。やっぱりお客様の携帯の故障みたいです」
サ「あ…うん…。(最初からそうやっていっとるじゃねぇか)」
ス「メーカーに修理出しますか?」
サ「…。新品に交換。」
ス「え…」
サ「新品と交換せい。」
ス「いや、それはできないんですよぉ~(ニヤニヤ)」
サ「出来んてなんだぁ!!(゚Д゚#)ゴルァ!!」
注)このスタッフのお兄さん、それから態度ががらっとかわり話のわかるお兄さんに変身してくれました。
最初からそうしててくれたらいいのにネー。
でも正直ちょっと驚きました。
携帯って今ものすごい高価なもんじゃないですか。
僕のだって5万くらいしてるし。
しかも落下、水没、電池不良等一切なしの清く正しいお付き合いをしていたのにも関わらず故障…。
保証期間中のはずだし、新品と交換が妥当でしょ、そこは。
最悪修理でも無料はもちろん当たり前。
着歌とかは修理する時に全部消えちゃうんだって。
実際僕は6曲くらいだったんでいいけど、例えば僕が着歌100曲とか入れてたら結構な金額でしょ?
それも機械の故障修理で全部パーなんてちょっと引きますよ…
んー、なんかね、もうちょっと臨機応変に対応できないもんかと。
結局代替機種持たされて1週間くらいの入院らしいんですけど
「もし次また故障なんてことなったら、まぁこの機種いらんで!」
とお兄さんに釘さしときましたが
携帯本体の代金は2年の分割払いだし、解約するとお金がかかるし、機種変も金がかかるしって結局この機種でいかんとだめじゃねーか!!
本体故障なら場合によって最新の機種じゃなくていいからせめて別の機種に交換できるくらいの余裕がないのかね、ド○モさん。
他の会社のことは知らないけども、ちょっと対等な売買契約じゃないような気がするなぁ。
今まで1度も故障なんかなかったからわからなかったけど、あんな対応策しかないんじゃショップのお兄さんお姉さん方がかわいそうですよ。絶対怒るよ、客は。昨日のお兄さんだって一生懸命対応してくれたけど、結局最後は会社の方針に従うしかできないからって。それはわかるけどもそれじゃー客は納得できんでしょ。
あーなんか激しく愚痴ってしまった。
店を後にしたのが20時半…。
釣り具屋もしまってもうたやんけ




本日1番の怒りがこみ上げてきた瞬間でした
こんな記事でごめんなさい。


2月の20日すぎから携帯が調子悪くて昨日やっと携帯ショップに持って行ったんですわ。
実は僕の携帯、年末に買い換えたばかりのド○モL-01A。
まだ2ヶ月そこそこです。
なのにもう故障!!
1件メール受信するのに5分くらいかかるしその間は何も操作できない。いわゆるフリーズ状態…しかもなるはずにないとこで圏外になったりするし。
我慢できずにショップに行ったわけです。
18時過ぎに到着。待たされること30分。(この時点で少しキレ気味)
冷静に…冷静に…
応対してくれたのは同年代ぽい男性スタッフ。
サ「2週間前くらいからこういう症状で…」
スタッフ「わかりました。ちょっとフォ○マカード別の機種に入れて試してみますね」
サ「へい」
いろいろ試して
ス「大丈夫ですね~。やっぱりお客様の携帯の故障みたいです」
サ「あ…うん…。(最初からそうやっていっとるじゃねぇか)」
ス「メーカーに修理出しますか?」
サ「…。新品に交換。」
ス「え…」
サ「新品と交換せい。」
ス「いや、それはできないんですよぉ~(ニヤニヤ)」
サ「出来んてなんだぁ!!(゚Д゚#)ゴルァ!!」
注)このスタッフのお兄さん、それから態度ががらっとかわり話のわかるお兄さんに変身してくれました。
最初からそうしててくれたらいいのにネー。
でも正直ちょっと驚きました。
携帯って今ものすごい高価なもんじゃないですか。
僕のだって5万くらいしてるし。
しかも落下、水没、電池不良等一切なしの清く正しいお付き合いをしていたのにも関わらず故障…。
保証期間中のはずだし、新品と交換が妥当でしょ、そこは。
最悪修理でも無料はもちろん当たり前。
着歌とかは修理する時に全部消えちゃうんだって。
実際僕は6曲くらいだったんでいいけど、例えば僕が着歌100曲とか入れてたら結構な金額でしょ?
それも機械の故障修理で全部パーなんてちょっと引きますよ…
んー、なんかね、もうちょっと臨機応変に対応できないもんかと。
結局代替機種持たされて1週間くらいの入院らしいんですけど
「もし次また故障なんてことなったら、まぁこの機種いらんで!」
とお兄さんに釘さしときましたが
携帯本体の代金は2年の分割払いだし、解約するとお金がかかるし、機種変も金がかかるしって結局この機種でいかんとだめじゃねーか!!
本体故障なら場合によって最新の機種じゃなくていいからせめて別の機種に交換できるくらいの余裕がないのかね、ド○モさん。
他の会社のことは知らないけども、ちょっと対等な売買契約じゃないような気がするなぁ。
今まで1度も故障なんかなかったからわからなかったけど、あんな対応策しかないんじゃショップのお兄さんお姉さん方がかわいそうですよ。絶対怒るよ、客は。昨日のお兄さんだって一生懸命対応してくれたけど、結局最後は会社の方針に従うしかできないからって。それはわかるけどもそれじゃー客は納得できんでしょ。
あーなんか激しく愚痴ってしまった。
店を後にしたのが20時半…。
釣り具屋もしまってもうたやんけ





本日1番の怒りがこみ上げてきた瞬間でした

こんな記事でごめんなさい。
Posted by サンジ at 10:03│Comments(2)
│独り言
この記事へのコメント
…サンジさんこわぁーい(爆
しかし災難でしたね。
本体の作り手側も、高価な物を作ってるんだと言う自覚を持って欲しいですな。
それを考えたら釣り具メーカーって優秀。
客側によほどの非がない限り、
クレームゴリ押しで通りますもんねー。
しかし災難でしたね。
本体の作り手側も、高価な物を作ってるんだと言う自覚を持って欲しいですな。
それを考えたら釣り具メーカーって優秀。
客側によほどの非がない限り、
クレームゴリ押しで通りますもんねー。
Posted by セリ at 2009年03月04日 12:23
いや、ほんとに最悪ですよ( TДT)
なんかこう電電公社時代からの悪い流れとでもいいますか、お役所体質的な部分をモロに感じましたね。
例えば修理してもまた故障してってなったらもう嫌になって当然でしょ?
でも高い金払わないと機種変更できないんですよ?
ありえんですよ…
ちなみに代替機種がものすごい使い勝手がよくて、この携帯にしとけばよかったと激しく後悔しております( ;谷)
なんかこう電電公社時代からの悪い流れとでもいいますか、お役所体質的な部分をモロに感じましたね。
例えば修理してもまた故障してってなったらもう嫌になって当然でしょ?
でも高い金払わないと機種変更できないんですよ?
ありえんですよ…
ちなみに代替機種がものすごい使い勝手がよくて、この携帯にしとけばよかったと激しく後悔しております( ;谷)
Posted by サンジ
at 2009年03月04日 15:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。