ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月15日

近況

ども。すっかり更新が滞っておりまして申し訳ありません。

というのも…

ネタがない…(;・∀・)

ネタがないんですよ。。。

仕事終わりで1時間くらいしゃくってみたりしているものの

5時半スタート→1時間しゃくる→日が傾き始める→撤収( TДT)

みたいな( ; ゚Д゚)

釣れそうな時間になると帰宅せんとだめ…
なんかフラストレーションがたまる一方といいますか
誰が悪いって話じゃないので、しょうがないんですけどね。

しょうがないんですけど…

しょうがないんですけど…

ゴールデンタイムに釣りしてェ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!!

いや、むしろここは欲張りついでに
夕から朝まで通しのゴールデンタイムつき花びら大回転コースに行きたい!!

なんかそれで諦めがつきそうな気がする…ヽ(;´Д`)ノ違


いつもエギロッドとメバロッドと二本持っていくんですけど
どちらも中途半端になっちゃって
今日はエギでいくど!っとエギロッド1本で気合を入れた日には
メバルのスクールが目の前をスーッと…

通り過ぎてどっかいけばいいのに
目の前でピチャピチャといやらしい音を立てて捕食し始める始末。。。

あーなんて僕は魚に優しい釣り人なんだ。。。

こんなにも目の前にメバルがいるのに、釣る竿ないし…。

なんか笑えますよ、自分の間の悪さに。

ふ~~。。。

大きなため息何回目だろうか。

知り合いのエギンガーさんに聞いた話じゃ
僕が今通ってるところで1週間ほど前に3.2kg上がったらしいです。。。

1週間前かぁ…僕が行き始める前。
ほんと紙一重なんだろなぁ。

腕の違いはもちろんあるけども
可能性としては僕にもあったんだろうなぁ。

ポイントは間違いなかった。

時間もたぶんマヅメ時が可能性が高い。

となると、やっぱりくじけずに通わなくっちゃだめですね♪

おっし、下手な鉄砲数撃ってやろうじゃないの!

なんとか1杯獲るまでは迷ってる暇ないのかもしれない。

頑張ります!












同じカテゴリー(独り言)の記事
 111 (2010-11-01 11:10)
 スイッチ (2010-05-18 09:16)
 恥ずかしい部分 (2010-03-10 16:28)
 感謝 (2009-07-15 22:18)
 3連休の過ごし方 (2009-03-23 09:42)
 3月9日 (2009-03-09 13:55)
この記事へのコメント
僕…
下手な鉄砲…
数撃っても当たりません(T0T)


ネタが無い時は、TV出演してネタ作り♪
(爆)
Posted by Taku(^^ゞ at 2009年05月15日 16:33
毎日海に立てる
幸せなことよ
間が悪いこともあるだろうけど
テ−マをもって臨むのも 大事な事です。
いいじゃん それで外したって…
何度か外したら どっちのテ−マで臨むべきなのか
きっと見えてきますよん
Posted by アオりん at 2009年05月15日 19:51
お疲れ様です!

私もネタがなくて更新滞ってるんでかなり気持ちわかります・・・(汗)

私の場合、もうイカと決めたらイカって感じです!
と言いつつ、バッグの中にこっそりワームケース入れてるんですが(笑)
Posted by ウミボーズ at 2009年05月15日 20:38
僕は一週間以上小魚1匹たりとも釣れてませんよ;;

そもそも釣りに行けてない、、、
少しの時間でも竿振れるのはうらやましぃですわ~
Posted by どりもぐ at 2009年05月15日 22:49
>Takuさん
Takuさんで当たらなかったら僕絶対当たらないじゃないですかぁ~ヽ(´Д`;)ノアゥア...
TVこっち見れないですけど、期待してます♪
いろんな意味で♪
Posted by サンジ at 2009年05月16日 06:40
>アオりんさん
そうですよね。経験不足はすぐに解消できるもんではないし、失敗から学ぶのが大切ですよね。腐らずに精進しますw
Posted by サンジ at 2009年05月16日 06:42
>ウミボーズさん
僕常にどちらにもシフトチェンジできる状態で行くんですが、いかんせん中途半端で(汗
なんかメバ欲が消えないんですよね。。。
臨機応変に対応できたらいいんですけどねぇ(;・∀・)
Posted by サンジ at 2009年05月16日 06:46
>どりもぐさん
竿ふってるにも関わらずのこの有様。。。
海にいけてるだけでも幸せなことなのに、この欲深さ…
禅の修業にでも行って精神を鍛えなおしたほうがよさそうです、僕…
Posted by サンジ at 2009年05月16日 06:48
こんにちは♪
タイミングって難しいですよね(汗)
釣り太郎の座右の銘は「春烏賊は気力体力時の運」です(爆)。
お互い頑張りましょ♪
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2009年05月16日 17:39
>釣り太郎さん
どーもですw
ほんとタイミングって難しいですね。
日ごろの行いが悪いんですかねぇ…( TДT)めげずに頑張ります♪
Posted by サンジ at 2009年05月17日 11:01
それでは魚なりイカなりを釣る必殺技を伝授致しましょう。
それはズバリ・・・、
落ちてるゴミを持ち帰る事・・・。
いや、別にからかったりしてる訳ではないっす。
ガチで言ってます。
そう言う方向から精神を磨く事により、
実釣中の小さな仕草など何らかの形で反映されたりします。
早い話が、
自分でも気付かないほど自然にターゲットと向き合ってるって感じでしょうか?
釣りはこれからっす。
Posted by セリ at 2009年05月17日 22:56
>セリさん
ゴミ拾いですか!漁港周りで目に付くサビキ仕掛けなんかは拾ってゴミ箱に捨てたりはするんですけどね。。。あと、テトラにロープ張って置き竿したりしてる餌氏の残骸があったりしますが撤去しちゃっていいんでしょうか(笑

なんか肩に力入りすぎちゃってて、自分でも違和感感じるんですよねぇ…気がついたらワームやJHの量がえらいことになってるし(;・∀・)なんか変化させないとって事ばっかりで自分の釣りができてないんだと思います。長い目で見ればまだまだいっぱい迷って当然なんでしょうけどね。
Posted by サンジ at 2009年05月18日 10:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
近況
    コメント(12)