2009年03月17日
喜んでいいのですか??
久々に釣り日記ですw
3/16(月)
昨日はバスケの練習の日でしたので…
釣りにいくことになりました(爆)
メンバーの皆様申し訳ない。。。(つд・)ウエーン
んで、6時くらいから、前にお兄さんに逃げられた?ポイントへ。
気分を変えてプラグなんか放ってみたり…
で、結局いまいちわからなくてJHに戻したり…
風もないのにライントラブルしまくってみたり…(泣)
夕方から日没までのマズメ時をライントラブルの復旧作業に費やしたり…(大泣)
そんなこんなで夜タイムに突入。。。
JHを軽くしたり重くしたり、ワームの色をかえたりしながら
「練習、練習」と自分に言い聞かせながら
気分が萎えないようにキャストし続けておりますと
「コツ、コツ…」とあたりが!!
はい、お約束のメバちゃん…15cmくらいでしょうか。。。
すぐさま同サイズゲット。。。
「お、連発!!いいとこあてたか??サイズアップお願い!」
などと一人でムフフ状態の僕を神様は甘やかしてくれたりはしません。。
そこから1時間、完・全・沈・黙!!ガ━━━━━━∑(゚д゚lll)━━━━━━ン
心が折れかかった僕は気分転換に港内へ。。。
海面にはなぜか大量のゴミが…
しかしここに奇跡が待っていたのです。。。
このポイントはへちで底をとっているとガシラが必ず釣れるところで
ちょっと魚が恋しくなると来る癒しスポットなんです。
サイズは20までなんですがねΣ(゚д゚lll)
「あーあ、ミラクルおきんかなぁ…」と
へちに沿ってスルスルとワームを落とし着底を確認。
チョン、チョン、ペタ(着底)
チョン、チョーン、ペタ(着底)
チャッチャチャース♪(謎)、ペタ(着底)
とやってると
「ゴンッ!」
ティップを押さえ込む強いあたりが!!
「え?!」
突然の平均以上の強いあたりに驚きながら、
「ちぇーーーいぃ!!!!」
と必殺サンジフック(勝率3割程度)をくらわすと…
がっつりフッキングした様子
「っしゃぁあ!」と元気えー子ガシラがおるもんじゃのぅと余裕かましてると
「あれ、リールが巻けない…」
「もしかして魚でなくて根??」
誰も居ないというのに興奮してしまった自分が情けなくてちょっと淋しくて
ティップを照らすと、「クィ、クィ…」
そうよねー、根だって頑張って生きてるんだもんねー。。。
根がつれるだけありがたや、ありが…
…って
「やっぱ魚じゃねーかよ!!!」
間違いなくガシラでしょう。
どうやらどこかに潜ってしまった様子。。
ドラグはガチガチフルロック状態だったので慌てて緩めにセットしなおして
しばしの間ロッドで魚に聞いてみる。。。
サ「おーい、どこに向かってるの~?」
魚「家に帰るとです!!!」
サ「…」
「ちぇぇーーーいぃ!!!!!!」
再びロッドで魚を引きずり出す!
抵抗を続けながらもじわじわと近づいてきてるのがわかる。
バシャ!!!
水面で1度踊ったその姿は
このポイントには似つかわしくないサイズのガシラでした。

(写真下手でごめんなさい(;・∀・))
すいません、恥ずかしげもなくいいですか…?
「すっげーうれしかったっす!!」
いやぁ、こんなヌルヌルなポイントで今まで釣られずによく頑張って大きくなったねー

と、しっかり褒めてやりました!
家に帰って測ってみると26.8cmでしたw
メバルではないけれども初の25cmアップに素直にうれしい初心者サンジでした

釣り方がちょっと反則気味ではありますが、そのへんはお許しくださいませww
メバルじゃなかったけれど、魚とのやりとりをしっかり楽しませてもらいましたw
同じサイズのメバルだともっと暴れたりするんかなぁ?
もっとドキドキするんだろなぁ…
次はメバルで25アップ獲るど~~~~!!
最後までお付き合いいただいた方、ヌルい内容ですみませんでした。