ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月13日

ライン結束

さぁ、いよいよ始まりました!

素人で許されるうちに聞いておきたい初歩の質問を皆さんにぶつけるこのコーナー♪

サンジの『教えてエロい人!!』
(某掲示板のパクリ疑惑は置いといて)

記念すべき第1回は、ラインの結束についてです。

ラインの結束、これは初心者にとって最も手を焼く部分じゃないでしょうか?

「根がかりも多いし、結束もうまくなくて、釣りに行ってもラインの結束ばっかりしてるよ俺…」というおはがきをたくさん頂戴しております(嘘)

確かにラインの結束は数やらなきゃうまくならない。
何度も何度も繰り返しやっていけば段々となれてうまくなって精度も強度も確かなものになっていくんでしょうけどね。

実際PEとリーダーの結束にはこのノット!的な結び方も多くあり
その中で自分に合う結び方を見つけてやりこんでいくしかないと思うんですけど。

皆さんはどんな結び方されてるんでしょうか?

ちなみに僕はPEとリーダーの結束にオルブライトノットを使用しています。

やっぱり上手な人に聞くのが1番と思いますので
先輩アングラーの皆様よろしくお願いしますw



えっ?お前が聞きたいだけだろって?

いやいや初心者の皆様からの大量のおはがきが…はい、きてません。。。ヽ(´Д`;)ノアゥア...
初心者サンジに愛の手をハート









同じカテゴリー(サンジの教えて…)の記事
 見えちゃう?2 (2010-04-16 14:17)
 見えちゃう? (2010-03-30 10:36)
 おっきすぎてはいんない… (2009-10-22 21:20)
 アジポ2 (2009-05-08 09:48)
 遠投力 (2009-05-01 16:18)
この記事へのコメント
こんにちは♪
オルブライトノットってどんなのでしたっけ??(汗)。

釣り太郎はノーネームノットです♪

オルブライト気になります!
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2009年03月13日 09:44
>おさぼリーマン釣り太郎さん
コメありがとうございますw
ノーネームノットまず1票と…。

オルブライトですが、
リーダーを折り返してPEをそれに7回くらい巻きつけてリーダーの折り返しの輪に通してしめてハーフヒッチを数回…

わかりにくっ!!!( TДT)
すいません(汗)
綺麗に締めれば強度は抜群らしいですが…
僕は結構結束部で切れたりします(恥)
僕の締め方が悪いだけなんですけど(泣)
Posted by サンジサンジ at 2009年03月13日 09:56
まいど~!

やっぱチョウチョ結びでしょ!?

えっ!?違う!?

名前は忘れましたが・・・

・リーダークルクル3回
・PEをリーダーのわっかにクルクル2回
・PEをリーダーにクルクル6回
・PEクルクル6回戻る
・ハーフヒッチ2回
・最初のわっかにクルクル2回
・ぎゅ~ッと絞れば出来上がり!

ええかげんなもんですわ~^^
Posted by カッツンカッツン at 2009年03月13日 12:49
>カッツンさん
蝶々結びwwwww
それでOKだったら釣り人口激増だと思います(爆)

それカッツンノットでいきましょー!!
Posted by サンジサンジ at 2009年03月13日 13:29
>エロい人
僕の事呼んだ???

って事で、期待を裏切らない程度に、オススメは、
「亀甲ノット」ですな!(笑
ノットの出来上がりが、六角形を描く為・・・別名「蜂の巣ノット」ともいいます(嘘

まぁ、本当の所は「FGノット」。
これは結びこぶがないし、強度も強いです。
Posted by pikopiko at 2009年03月13日 13:46
>pikoさん
ぶぶぶw
やっぱりpikoさんを呼ぶにはこれが1番かと(汗)

で、FGノットですね、ふむふむ。
実はFGノットなんか難しそうでオルブライトに逃げたんですよね…(恥)

亀甲ノットはちょっとラインが細すぎてえげつないことになりそうですので控えてくださいww
Posted by サンジサンジ at 2009年03月13日 14:58
さすが大御所、亀甲ノットか・・・(笑)
ノット仕上がり六角形って、ガイド抜ける時に壮絶な音がするんだろうなw
僕もFGに1票。
図解では難しいんだけど、
実際に組んでる所を見たら「意外に簡単なんだ!」って感じですよ。
Posted by セリセリ at 2009年03月13日 15:10
>セリさん
セリさんもFGノットですかー!

図解で見ると難しいです、はい。。。
でも覚えたほうがよさそうですね!

亀甲ノットはガイド抜けのときに、「ひゃぅわぁぁああん!!」て鳴きますよ、きっと…
Posted by サンジサンジ at 2009年03月13日 15:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ライン結束
    コメント(8)