2009年04月13日
不眠不休
どーも、ご無沙汰しております。
なんだかほんとバタバタしてて更新が滞っておりましてすみません( TДT)
巷では、尺メバ確保の記事がちらほら…
どりもぐさん、pikoさん、ほんとおめでとうございます♪
セリさんもアベレージ的にアジ&渓魚確保されてるし♪
いやぁほんと素晴らしい!皆さんほんと素敵です♪
…
…
…
よかですか??
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!僕は釣れない。。。
いや、まじで釣れないんですよ。
4/10 金曜日
21:00より出撃許可をいただき先日から通っている二十歳メバ子ちゃんの秘密の花園へ…
が、なんだか全く気配なし。。。結局23:00時点で二十歳アジ子ちゃんを3匹のみ。
おかしい…
メバ子がいない…
大学休講にでもなって里帰りでもしてるのか?
中学生サイズは食って来るもののそれ以上がほんとでない。
これじゃいかんと場所移動。
23:00
最初のポイントから見える対岸に移動。
ここは初ポイントなんですが果てしなく藻が群生していてきっとメバ子さんも隠れているはず…
藻の切れ間を狙ってうまくコースさえ決まれば、きっと出会えるはず!
そんな風にテンションあげながら開始!
足元付近は水面まで藻が顔を出しててちょっと苦しい。
ここで初のメバトロ装着♪
とりゃ~!と、「おおお!」思わず歓声をあげてしまうくらい飛びます!
が、ここで予想外の出来事が。。。
どうやら足元付近だけでなく、さらに向こうまで藻がびっしりのようです。
そっこうで藻を拾い、若干テンション下降しながらキャストコースを探すも月明かりだけでよくわからず…
唯一見つけたコースを丁寧に攻めてみます。
すると、
ココッ
クンックンッ!
結構いい引き!よっしゃきた!とバトル開始!!
…のはずが、あっさりと藻にもぐられてピクリともしなくなり( TДT)
痛恨のバラシ。。。
そのあと数箇所ポイント内でうろうろしますが
ヒットするのはガシラ…。
底べったりでもないのにガシラが食ってきたのは
テトラ際だったからでしょうか?
お前じゃねーんだよぉヽ(´Д`;)ノアゥア...と20cmクラスを1匹キープして
後はみんなリリース。
うーん、ここもぱっとしないなぁ…と思っていると
Σ(゚д゚lll)ガーン…嫁さんからメール
時計を見てびっくり!もう24:30!!
「大丈夫?」
「大丈夫!全然平気!もうすぐかえるわ」
「生きてるならいいでー」
「んじゃ、もうちょっとだけ…」
続行です!
ここでまたポイント移動を決意。
車の中で缶コーヒーをすすり、少し休憩して移動。ここもよくくるところなんですがこんな時間は初めて。
「夕マズメとはきっと違う顔するんだぜ、ここは…」と一人でテンションコントロール。。
どーも、ノリやすい男サンジです。
これくらいラインコントロールもうまかったらいいのに(;・∀・)
25:00
ラインチェックして、かばん整理して、防寒着込んで意気揚々と釣り場へ向かうも防波堤先端は遠投サビキ天国。。。
あちゃ~。。。
それでもきたからにはやらなきゃ帰れんわい!とよさげな場所探して
25:30
先端手前20mくらいのところから沖向きにフルキャスト!
今まで攻めれなかったところを攻めれるのでちょっとウキウキです♪
すると、すぐに
コンッ!
ググッ!
ジジジ…ドラグが鳴ります!
えっ?車に積むときに緩めにしておいたままだったのでちょっとびっくりしました(;・∀・)
が、ちょっと待って。。これ結構引き強いよ?
だってすごい暴れっぷり。。
ドラグちょっと締めたけどまだチリチリ鳴るし…
いいよね?言ってもいいよね?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
待ちに待ったバトルスタート!!
久々のロッドにかかる重量と小刻みに伝わる感触に若干イキそうになりながらメバルではなくてアジだと推測。
メバルじゃなくてもいい。これだけのファイトさせてくれるなら!
遠くでかかっているので取り込みまでの間十分楽しめました!
あがってきたのは尺…切れアジ…(29.5cm)
でも丸々していてナイスファイトしてくれましたw
続けてキャストするもサイズダウンで20UPくらいが2匹。
アジはとりあえずいいからメバルだよ、メバル!
キャスト!
キャスト!
キャスト!
繰り返しますがメバルの姿は見られず…
気がつけば27:00過ぎ…。
21:00スタートだからもう6時間もしてる…
やばい…幸せ
嫁さんからお叱りの
もないし、こうなったら朝マズメまでやったるわい!
と防波堤の付け根から先端付近まで内向き沖向きくまなく調査するもあがってくるのは未成年のメバ子ばかり…
29:00前空は明るくなり始め、朝マズメ到来w
たのむぜ、ゴールデンタイム!と若干体力の限界を感じながらメバトロはずしJHで神頼み的にキャストを繰り返します。
29:30頃
藻の切れ間を狙ってキャスト。
スローで巻いてストップ、竿を立ててカーブフォール、もうほとんど意識なくなりかけの時
「コンッ」
「クククッ」
「グググッ」
おし!きた!
最後に姿を拝ませてくれ!メバ子!!
結構いい引き!これは間違いなく20UPだ!
遠のきかけた意識を呼び戻してくれたこの相手は…
24cmのアイナメ…
なんで君なのよウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
そんなこんなで30:00納竿。
釣果
アジ 尺切れ ×1
20cmクラス ×5
メバル 未成年 ×5 (全てリリース)
ガシラ 20cmクラス ×2 (未成年は全てリリース)
アイナメ 24cm ×1 以上
6時半前帰宅し、10時半過ぎに起床。
子供と遊び、物置を片付け、買い物に連れて行き
夕方缶ビール数本飲んで泥のように寝たそうです(汗)
そんな金曜夜から土曜朝までの半日近くの単独釣行でした。
長々とたいしたことない釣果にお付き合いいただき
ありがとうございました。
写真ねーのかよ!とお叱りのお声が聞こえてきそうなので言い訳を…
嫁さんのメールを最後に充電が切れまして(;・∀・)
これを機にデジカメ購入検討してみますw
なんだかほんとバタバタしてて更新が滞っておりましてすみません( TДT)
巷では、尺メバ確保の記事がちらほら…
どりもぐさん、pikoさん、ほんとおめでとうございます♪
セリさんもアベレージ的にアジ&渓魚確保されてるし♪
いやぁほんと素晴らしい!皆さんほんと素敵です♪
…
…
…
よかですか??
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!僕は釣れない。。。
いや、まじで釣れないんですよ。
4/10 金曜日
21:00より出撃許可をいただき先日から通っている二十歳メバ子ちゃんの秘密の花園へ…

が、なんだか全く気配なし。。。結局23:00時点で二十歳アジ子ちゃんを3匹のみ。
おかしい…
メバ子がいない…
大学休講にでもなって里帰りでもしてるのか?
中学生サイズは食って来るもののそれ以上がほんとでない。
これじゃいかんと場所移動。
23:00
最初のポイントから見える対岸に移動。
ここは初ポイントなんですが果てしなく藻が群生していてきっとメバ子さんも隠れているはず…
藻の切れ間を狙ってうまくコースさえ決まれば、きっと出会えるはず!
そんな風にテンションあげながら開始!
足元付近は水面まで藻が顔を出しててちょっと苦しい。
ここで初のメバトロ装着♪
とりゃ~!と、「おおお!」思わず歓声をあげてしまうくらい飛びます!
が、ここで予想外の出来事が。。。
どうやら足元付近だけでなく、さらに向こうまで藻がびっしりのようです。
そっこうで藻を拾い、若干テンション下降しながらキャストコースを探すも月明かりだけでよくわからず…
唯一見つけたコースを丁寧に攻めてみます。
すると、
ココッ
クンックンッ!
結構いい引き!よっしゃきた!とバトル開始!!
…のはずが、あっさりと藻にもぐられてピクリともしなくなり( TДT)
痛恨のバラシ。。。
そのあと数箇所ポイント内でうろうろしますが
ヒットするのはガシラ…。
底べったりでもないのにガシラが食ってきたのは
テトラ際だったからでしょうか?
お前じゃねーんだよぉヽ(´Д`;)ノアゥア...と20cmクラスを1匹キープして
後はみんなリリース。
うーん、ここもぱっとしないなぁ…と思っていると
Σ(゚д゚lll)ガーン…嫁さんからメール

時計を見てびっくり!もう24:30!!
「大丈夫?」
「大丈夫!全然平気!もうすぐかえるわ」
「生きてるならいいでー」
「んじゃ、もうちょっとだけ…」
続行です!

ここでまたポイント移動を決意。
車の中で缶コーヒーをすすり、少し休憩して移動。ここもよくくるところなんですがこんな時間は初めて。
「夕マズメとはきっと違う顔するんだぜ、ここは…」と一人でテンションコントロール。。
どーも、ノリやすい男サンジです。
これくらいラインコントロールもうまかったらいいのに(;・∀・)
25:00
ラインチェックして、かばん整理して、防寒着込んで意気揚々と釣り場へ向かうも防波堤先端は遠投サビキ天国。。。
あちゃ~。。。
それでもきたからにはやらなきゃ帰れんわい!とよさげな場所探して
25:30
先端手前20mくらいのところから沖向きにフルキャスト!
今まで攻めれなかったところを攻めれるのでちょっとウキウキです♪
すると、すぐに
コンッ!
ググッ!
ジジジ…ドラグが鳴ります!
えっ?車に積むときに緩めにしておいたままだったのでちょっとびっくりしました(;・∀・)
が、ちょっと待って。。これ結構引き強いよ?
だってすごい暴れっぷり。。
ドラグちょっと締めたけどまだチリチリ鳴るし…
いいよね?言ってもいいよね?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
待ちに待ったバトルスタート!!
久々のロッドにかかる重量と小刻みに伝わる感触に若干イキそうになりながらメバルではなくてアジだと推測。
メバルじゃなくてもいい。これだけのファイトさせてくれるなら!
遠くでかかっているので取り込みまでの間十分楽しめました!
あがってきたのは尺…切れアジ…(29.5cm)
でも丸々していてナイスファイトしてくれましたw
続けてキャストするもサイズダウンで20UPくらいが2匹。
アジはとりあえずいいからメバルだよ、メバル!
キャスト!
キャスト!
キャスト!
繰り返しますがメバルの姿は見られず…
気がつけば27:00過ぎ…。
21:00スタートだからもう6時間もしてる…
やばい…幸せ

嫁さんからお叱りの

と防波堤の付け根から先端付近まで内向き沖向きくまなく調査するもあがってくるのは未成年のメバ子ばかり…
29:00前空は明るくなり始め、朝マズメ到来w
たのむぜ、ゴールデンタイム!と若干体力の限界を感じながらメバトロはずしJHで神頼み的にキャストを繰り返します。
29:30頃
藻の切れ間を狙ってキャスト。
スローで巻いてストップ、竿を立ててカーブフォール、もうほとんど意識なくなりかけの時
「コンッ」
「クククッ」
「グググッ」
おし!きた!
最後に姿を拝ませてくれ!メバ子!!
結構いい引き!これは間違いなく20UPだ!
遠のきかけた意識を呼び戻してくれたこの相手は…
24cmのアイナメ…
なんで君なのよウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
そんなこんなで30:00納竿。
釣果
アジ 尺切れ ×1
20cmクラス ×5
メバル 未成年 ×5 (全てリリース)
ガシラ 20cmクラス ×2 (未成年は全てリリース)
アイナメ 24cm ×1 以上
6時半前帰宅し、10時半過ぎに起床。
子供と遊び、物置を片付け、買い物に連れて行き
夕方缶ビール数本飲んで泥のように寝たそうです(汗)
そんな金曜夜から土曜朝までの半日近くの単独釣行でした。
長々とたいしたことない釣果にお付き合いいただき
ありがとうございました。
写真ねーのかよ!とお叱りのお声が聞こえてきそうなので言い訳を…
嫁さんのメールを最後に充電が切れまして(;・∀・)
これを機にデジカメ購入検討してみますw
Posted by サンジ at 13:21│Comments(10)
│メバリング
この記事へのコメント
こんにちは♪
尺・・惜しかったっすね〜(-_-;)
でも、そのサイズのじーあーは激旨じゃないですか♪
尺・・惜しかったっすね〜(-_-;)
でも、そのサイズのじーあーは激旨じゃないですか♪
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2009年04月13日 13:46
>釣り太郎さん
ほんと惜しかったです(´;ω;`)ウッ…
一瞬叩いて伸ばしてやろうかと…爆
刺身にしましたけど、おいしかったですw
ほんと惜しかったです(´;ω;`)ウッ…
一瞬叩いて伸ばしてやろうかと…爆
刺身にしましたけど、おいしかったですw
Posted by サンジ at 2009年04月13日 16:22
良型のアジゲットされてますねー!
アイナメも釣ったことないので気になります、
美味かったですか?
それにしてもいい奥様ですね~
先週はしゃぎすぎたのでウチのは鬼嫁モード突入ですwww
アイナメも釣ったことないので気になります、
美味かったですか?
それにしてもいい奥様ですね~
先週はしゃぎすぎたのでウチのは鬼嫁モード突入ですwww
Posted by どりもぐ at 2009年04月13日 23:01
>どりもぐさん
うぅ…尺ハンターのどりもぐさんに良型なんて言われると恥ずかしいです( TДT)
どりもぐさん浮気して尺釣っちゃったんで合コンはなしです(爆笑)
鬼嫁モード…想像しただけで恐ろしや…
僕も調子乗って釣りばっかりしてると、モード移行しちゃいそうです(汗)
うぅ…尺ハンターのどりもぐさんに良型なんて言われると恥ずかしいです( TДT)
どりもぐさん浮気して尺釣っちゃったんで合コンはなしです(爆笑)
鬼嫁モード…想像しただけで恐ろしや…
僕も調子乗って釣りばっかりしてると、モード移行しちゃいそうです(汗)
Posted by サンジ at 2009年04月14日 08:21
アジ!
やっぱ居るじゃないですか〜!
近い内に荒らしに行かねばなりませんな…(笑
しかし30時って響き…、
僕より頭の弱い方が居るとは(爆
やっぱ居るじゃないですか〜!
近い内に荒らしに行かねばなりませんな…(笑
しかし30時って響き…、
僕より頭の弱い方が居るとは(爆
Posted by セリ at 2009年04月14日 10:06
>セリさん
アジいたんですよ~。メバトロでいつもよりも沖攻めだったんですけど、後で聞いた話だと僕が釣った場所からほんと50mくらい沖で夕方ボートでサビキで小1時間程度で40cm級のアジが入れパクのようです( TДT)
ふざけんじゃねーよって感じです(怒)
こっちは何時間フラフラしながら頑張ったか!!
30時…未知の領域に足を踏み込んだ感じが否めません。。。でもセリさんならもっと高い壁越えられるはず…(笑)
てか「アジキラー入港禁止」の看板作っとかなきゃ(笑)
アジいたんですよ~。メバトロでいつもよりも沖攻めだったんですけど、後で聞いた話だと僕が釣った場所からほんと50mくらい沖で夕方ボートでサビキで小1時間程度で40cm級のアジが入れパクのようです( TДT)
ふざけんじゃねーよって感じです(怒)
こっちは何時間フラフラしながら頑張ったか!!
30時…未知の領域に足を踏み込んだ感じが否めません。。。でもセリさんならもっと高い壁越えられるはず…(笑)
てか「アジキラー入港禁止」の看板作っとかなきゃ(笑)
Posted by サンジ
at 2009年04月14日 11:34

「嫁さんからメール」・・・・・。
深夜にドキッとしますね。気持ち分かります。
ほいでもって、メバルですが、
僕も最初メバルを始めたシーズンにどうしても25の壁が越えれなくて悩んでて、
一人で夕マズメ海に通ってました。
最終的には釣果に恵まれたんですが、確か時期は4月末?5月頭だったような??
場所は普通の防波堤先端。
これからチャンスが増えてくるんで、諦めなかったらきっと結果が出ると思いますよ!
深夜にドキッとしますね。気持ち分かります。
ほいでもって、メバルですが、
僕も最初メバルを始めたシーズンにどうしても25の壁が越えれなくて悩んでて、
一人で夕マズメ海に通ってました。
最終的には釣果に恵まれたんですが、確か時期は4月末?5月頭だったような??
場所は普通の防波堤先端。
これからチャンスが増えてくるんで、諦めなかったらきっと結果が出ると思いますよ!
Posted by piko
at 2009年04月14日 12:09

>pikoさん
うううう…励ましのお言葉ありがとうございますwww
諦めるどころか某Dもぐさんと某Pこさんが尺なんか釣っちゃうもんだから、もう目ギラギラですよヽ(`д´;)/ うおおおお!
釣れぬなら
釣るまで通う
春メバル♪ っすよ!
がんばります!!
うううう…励ましのお言葉ありがとうございますwww
諦めるどころか某Dもぐさんと某Pこさんが尺なんか釣っちゃうもんだから、もう目ギラギラですよヽ(`д´;)/ うおおおお!
釣れぬなら
釣るまで通う
春メバル♪ っすよ!
がんばります!!
Posted by サンジ at 2009年04月14日 16:02
まいど~!
いい釣果ですね~
釣果よりも嫁さんに感動ですな~
>『生きてるならいいでー』
いいじゃないっすか~
いい嫁っちですな!
いい釣果ですね~
釣果よりも嫁さんに感動ですな~
>『生きてるならいいでー』
いいじゃないっすか~
いい嫁っちですな!
Posted by カッツン
at 2009年04月15日 11:14

>カッツンさん
まいどです~!
どうもありがとうございますw
こういってもらえてるうちは
まだいいんですけどね…
いつこう言ってもらえなくなることやら。。。
まいどです~!
どうもありがとうございますw
こういってもらえてるうちは
まだいいんですけどね…
いつこう言ってもらえなくなることやら。。。
Posted by サンジ at 2009年04月15日 14:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。